■1.to-動詞① 名詞のまとまりになる



To deceiveoneself is very easy.

※だます


to+動詞は「~すること」などの意味になり,ひとまとまりの名詞のはたらきをします。


To deceive oneself   is very easy.

自分自身をだますこと(は)      きわめてたやすい    


※主語になれるのは名詞だけですが,To deceiveはふつうの名詞と同じように主語になることができます。

POINT 名詞は,soccer,summer,holiday など,ものの名前を表すことばです。名詞は主語や補語,目的語になりますが,to~も同じはたらきをします。次の文では,soccerとto playはどちらも動詞の目的語になっています。
I like soccer.  私はサッカーが好きだ   
I like to play soccer.  私はサッカーをすることが好きだ



■応用力をつける
      

A dream of many Japanese is to own a house.

How did you manage to marry that rich young man?

We have decided not to take a vacation this summer.

It is easy to hate people, but it is hard to love people.

When to start is just as important as how to start.

Have you decided when to move to the new apartment?

※うまく~する

 

A dream of many Japanese is   to own a house.

多くの日本人の夢は                            家を持つことだ

to own a house(家を持つこと)は名詞のはたらきをし,be 動詞の補語になっています。


How did you manage     to marry   that rich young man?

どのようにあなたはしたのですか?    結婚すること(を)     そんな裕福な若い男と

to marry~(~と結婚すること)は名詞のはたらきをし,動詞の目的語になっています。


We have decided   not to take a vacation   this summer.

私たちはすでに決めた          休暇をとらないこと(を)               今夏には

not to take~(~をとらないこと)は名詞のはたらきをし,動詞の目的語になっています。

to~の否定形は,not to~(~しないこと)となります。

to~の主語が長いときは,仮の主語itが使われることがあります。

It is easy   to hate people,  but it is hard   to love people.

かんたんだ        人を憎むこと(は)        しかし  難しい         人を愛すること(は)

  (= To hate people is easy, but to love people is hard.)

to hate people (人を憎むこと),to love people(人を愛すること)は名詞のはたらきをし,主語になっています。

to~の前に疑問詞がつくと,疑問詞の意味が添えられ「~したらよいか」「~すべきか」となります(使われ方はto~と同じ)。

When to start   is just as important   as how to start.

いつ始めるかは      ~とちょうど同じくらい大切だ      どのように始めるか(と)

When to start(いつ始めるか), how to start(どのように始めるか)は名詞のはたらきをしています。


Have you decided   when to move   to the new apartment?

あなたは決めましたか?         いつ移るか                 新しいアパートに

  ※when to move(いつ移るか)は名詞のはたらきをしています。




次へ

© EEvideo - All rights reserved.