最初に講義を聞き,問27から問32に答えなさい。次に続きを聞き,問33に答えなさい。状況,ワークシート,問い及び図表を読む時間が与えられた後,音声が流れます。



問27 ワークシートの空欄27に入れるのに最も適切なものを,四つの選択肢(①~④)のうちから一つずつ選びなさい。

①contribute to the emphasis on tiny animals

②help humans simplify agricultural practices

③overcome serious challenges facing wild plants

④provide us with a vital part of our food supply


問28~31 ワークシートの空欄28~31に入れるのに最も適切なもの を,六つの選択肢(①~⑥)のうちから一つずつ選びなさい。選択肢は2回以上使ってもかまいません。

①Decline in population

②Diversity of plants

③Increase in honey production

④Lack of land development

⑤New technology

⑥Threats to health


問32 講義の内容と一致するものはどれか。最も適切なものを,四つの選択肢(①~④)のうちから一つ選びなさい。

①Allowing beekeepers access to natural environments helps to ensure sufficient honey production.

②Developing the global food supply has been the primary focus of beekeepers in recent years.

③Improving conditions for honeybees will be of benefit to humans as well as honeybees.

④Increasing the wild honeybee population will reduce the number of domesticated honeybees.


問33 講義の続きを聞き,次の図から読み取れる情報と講義全体の内容からどのようなことが言えるか,最も適切なものを,四つの選択肢(①~④)のうちから一つ選びなさい。


①The growing risk of wild honeybees becoming extinct has limited the amount of honey imports to the U.S. over the last decade.

②The high demand for honey in the U.S. since 2009 has resulted in the growth in imports to the top five countries.

③The increase of honey imports to the U.S. is due to the efforts of beekeepers to grow a variety of plants all year around.

④The U.S. successfully imports honey from other countries, despite the global decrease in domesticated honeybee populations.





【訳】

問27

①小さな動物の重要性に貢献する

②人間による農業行為の簡素化を支援する

③野生植物が直面する深刻な課題を克服する

④食料供給の重要な部分を我々に提供する


問28~31

①人口減少

②植物の多様性

③ハチミツ生産量の増加

④土地開発の不足

⑤新テクノロジー

⑥健康への脅威


問32

①養蜂家が自然環境にアクセスできるようにすることで,十分なハチミツ生産を確保できる。

②近年,世界の食料供給の開発が養蜂家の主な焦点となっている。

③ミツバチの環境を改善することは,ミツバチだけでなく人間にとっても有益だ。

④野生ミツバチの数が増えると,飼育されたミツバチの数が減る。


問33


①野生ミツバチが絶滅するリスクの高まりにより,過去 10 年間,米国へのハチミツの輸入量が制限されてきた。

②2009年以来,米国でハチミツの需要が高まったため,上位5か国への輸入量が増加した。

③米国へのハチミツ輸入量の増加は,一年中さまざまな植物を栽培する養蜂家の努力のおかげだ。

④飼育ミツバチの個体数が世界的に減少しているにもかかわらず,米国は他国からのハチミツの輸入に成功している。



【正答】
問27
問28① 問29⑥ 問30② 問31
問32
問33
出典:共通テスト2022年リスニング 追試験
設問  自動送り ON 
大学共通テスト リスニングトレーニング

レベル別学習例-PDF

表示部分(右ほど表示部分が多い) 語彙への訳
難しい語彙
再生速度(1.0 の発話速度は 平均145ワード / 分)
日本語訳 番号ごとの自動静止
通常トレーニングへ
※変更内容は保存されます。
※動詞の訳は,原形の意味をカッコ付きで表記。(英文法解説について
をクリックしたときはその英文だけ再生され, をクリックしたときは指定中の英文から連続再生されます。